
- お知らせ
-
- 2020/12/15
-
- 令和元年度補助事業者の皆さまへ「年末年始休業のお知らせ」 *現在募集は行っておりません
令和2年12月26日(土)から令和3年1月3日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月4日(月)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2020/07/31
-
- 夏期休業のお知らせ
夏期休業につき、以下のとおりお知らせいたします。
夏期休業期間:2020年8月11日(火)~14日(金)
8月17日(月)10:00より通常業務となります。何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2020/06/01
-
- ⚠問い合わせについて
当事務局は平成31年度(令和元年度)の創業支援等事業者補助金事務局です。
補助事業者以外のお問い合わせはご遠慮ください。
なお、令和2年度の創業支援等事業者補助金は予定されておりません。
- 2020/05/07
-
- 一時閉室のお知らせ(延長)
政府による新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言の延長により、
事務局を2020年5月末日まで一時閉室いたします。
補助事業者様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 2020/04/07
-
- 一時閉室のお知らせ
政府による新型コロナウイルス特措法に基づく緊急事態宣言を発令されたことにより、
事務局を一時閉室いたします。
期間:2020年4月8日(水) ~ 2020年5月6日(水)
補助事業者にはご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
- 2020/03/31
-
- 事業終了のお知らせ
本事業は令和2年3月31日(火)をもって終了いたしました。
事業完了以降に必要な様式類は、「補助対象者用書類」からダウンロードできます。
令和元年度補助事業者以外のお問い合わせはご遠慮ください。
なお、令和2年度の創業支援等事業者補助金は予定されておりません。
- 2019/12/11
-
- 年末年始休業のお知らせ
令和元年12月28日(土)から令和2年1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。
1月6日(月)10:00より通常業務となります。
何卒ご了承の程お願い申し上げます。
- 2019/10/21
- 2019/09/20
- 2019/07/16
-
- 創業支援等事業者補助金の採択結果公表
令和元年5月15日~6月14日まで公募を実施したところ、175件の応募がありました。
申請のありました案件について、外部審査委員会での審査を踏まえ、83件の補助事業者を決定しました。
採択結果はこちらからご覧ください。
- 2019/06/11
-
- 電子媒体の提出先アドレスについて
公募要項の13ページにある電子媒体の提出先アドレスについて、一部わかりにくい表記があります。ハイフンの後は小文字のエルとなりますので、ご注意ください。
- 2019/06/07
-
- よくある質問を追加しました。
本補助金に関して、よくある質問と回答を本ホームページ内にア
ップしました。 こちらからご覧ください。
- 2019/06/03
-
- 公募要項の補助対象者についての補足
これまで市区町村1申請でしたが、今年度から同一市区町村から複数の認定連携創業支援等事業者の応募が可能となっています。
公募要項のP.4「2.補助対象者」の(1)の3行目から4行目における「その代表者となる法人」は、「1社で申請する場合はその法人」、「複数で共同申請する場合は、その代表者となる法人」と読み替えてください。
- 2019/05/17
- 2019/05/15
-
- 公募説明会を以下の日程(全国10会場)で開催いたします。
説明会開催スケジュール等の詳細はこちらから
関 東:5月16日(木)1回目10:30~、2回目14:00~
さいたま新都心合同庁舎1号館2階講堂
東 北:5月20日(月)13:30~
仙台合同庁舎B棟5階会議室
北海道:5月21日(火)13:30~
札幌第1合同庁舎6階南側第3会議室
北 陸:5月22日(水)14:00~
富山地方合同庁舎5階共用会議室
近 畿:5月23日(木)13:30~
大阪科学技術センタービル401号室
四 国:5月24日(金)13:30~
高松サンポート合同庁舎北館6階
中 国:5月24日(金)14:00~
広島合同庁舎2号館2階第1会議室
九 州:5月27日(月)10:30~
福岡合同庁舎1階大会議室
沖 縄:5月28日(火)13:30~
那覇第2地方合同庁舎2号館10階
中 部:5月29日(水)14:00~
名古屋栄ビルディング12階大会議室
事業目的 概要
「創業支援等事業者補助金」は、地域の創業を促進させるため、市区町村と連携した民間事業者等が行う創業支援の取り組み(特定創業支援事業)と、創業に関する普及啓発を行う取り組み(創業機運醸成事業)に要する経費の一部を助成(以下「補助」という。)します。
※本補助金の対象となる事業の実施に当たっては、国が行う補助事業と同様に、『補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律』の規定が適用されます。
- 注意事項
-
-
本公募の対象は、創業支援事業計画の法律認定を受けた事業とします。この場合、同時・変更申請または申請予定の事業も対象とします。
-
今年度を含み5年間連続で同じ別表番号事業の補助金申請を行う事業者については、その実績について審査を行います。過去3年連続で全国実績値16.8%を下回る場合、6月上旬予定の創業支援事業計画の認定において計画の見直しを条件として採択を行います。
-
補助率と補助金額の範囲

- 補助対象経費の区分ごとに
3分の2以内 補助上限額1,000万円
交付決定下限額50万円
- 補助率
-
- 補助対象経費の区分ごとに
- 2/3以内
経費区分
経費区分 | 経費内容 |
---|---|
人件費 | ①人件費 |
事業費 | ②謝金、③旅費、④設備費、⑤会場借料費 ⑥広報費、⑦外注費 |
委託費 | ⑧委託費 |
公募期間
令和元年5月15日(水)
~令和元年6月14日(金)
17時必着
※本事業の公募受付は終了しました。
- よくあるご質問はこちら
- 関係官庁等リンク
- 本補助金に関するお問い合わせはこちら
-
- 創業支援等事業者
補助金事務局 〒102-0083
東京都千代田区麹町3-7-1 半蔵門村山ビル東館2階
創業支援等事業者補助金事務局
TEL 03-6272-6123
お問い合わせ時間:10:00 ~ 12:00、13:00 ~ 17:00
月曜日~金曜日(土日祝日除く)
- 創業支援等事業者